3学期に入って、練習をしてきた音楽発表の日。
まさしく春の到来といえる暖かさが、暁星国際小学校にやってきました。
第二体育館に、お母さん、お父さん等が見えられ、フロアはいっぱいになりました。
児童と保護者の方々、600名以上を前にして緊張の面持ちでしたが、6年生の開会の挨拶から発表会がはじまりました。
最初は全校児童による「歌えバンバン」合唱です。1年生から6年生まで元気な声が響き渡りました。
続く音楽クラブの演奏は「Belive」です。水曜日のクラブ活動で練習した成果を発表してくれました。
4年生はA組「やさしさに包まれたなら」「ルージュの伝言」、B組「You’ve Got A Friend」「I Will Follow Him」、A・B合同で「Country Road」を披露してくれました。
3年A組は「世界がひとつになるまで」で手話を交えながらの合唱です。「走れシベリア鉄道」の演奏を聞かせてくれました。B組は先生のギター伴奏で「Circle of Life」を歌いました。続いて「ソラシドマーチ」を合奏しました。A・B組、合同で木更津の祭り歌「やっさいもっさい」を合奏しました。
続く1年生は、小学校に入って初めての発表会です。AB組一緒に「Looby loo」「My Aunt Came Back」を元気いっぱい歌ってくれました。A組は「ドンマイ」を歌い、「音のマーチ」、これは新聞やペットボトルなどを楽器にしたてての演奏でした。B組は「The Only Flower in the world」「山の音楽家」を発表しました。
2年生のA組は「素敵な友達」を歌い、「茶色のこびん」でピアニカの演奏を披露してくれました。B組は「When You Wish Upon A Star」「かわいいオーガスティン」を聞かせてくれました。
5年生A組は「少年」の歌声を披露したあと、ボディパーカッション「サークルビート」で体のあちらこちらを叩いて音をだしながらの演奏です。B組は「Piano man」「さくらんぼ」を聞かせてくれました。最後にAB組合同で「ありがとう」を歌いました。
続く、4年生の発表はフランス語の歌です。「Ou se baigne le canard/moustique?」「Vive l’ecole」を元気いっぱい歌いました。
最後は小学生時代最後の発表になる6年生です。A組は「Yell」の合唱、トーンチャイムで「主よ人の望の喜びよ」「マーチ」を演奏しました。B組は先生のギター伴奏で「Michael Jackson Medley」を歌い、トーンチャイムの「ハンガリー舞曲」を聞かせてくれました。ステージ上にAB組の児童が並んで「手紙」の合唱をもって児童の発表は終わりました。
ゲストとして中高音楽部の演奏がありました。音楽部のメンバーはこの発表会の最初からずっと、子供たちの歌声や演奏を聞いてくれていました。
「茶色のこびん」「Under the Sea」をトランペットやサックス、トロンボーン等の演奏でフロアにいる人、全員を感動に誘ってくれました。
最後に校長先生からこれまで練習してきたことのねぎらいととても楽しい時間をすごせたこと、歌声に感動したことのご挨拶がありました。
最終プログラムは全校児童による「創造の詩篇」です。今日のフロアは、保護者の方々を挟んで児童が座っていましたが、このときは保護者の方々が座られているフロアの中心に向かって歌声を聞かせてくれました。
春の日差しが差し込みとても暖かい体育館で楽しくてすばらしい音楽発表の一日となりました。
動画で発表会のダイジェストをご紹介します。