2024年度 学校説明会⇒ Click!!

教員の通学方面別一斉下校指導を行ないました。

2月6日(月)に、全教員が児童の通学方面別に分かれて、一斉下校指導を行ないました。教員が児童の下校時の様子を見守り、スクールバス内を含む公共交通機関や駅、街頭でのマナー指導をしました。また、児童が安全に通学をできるよう、教員が改めて児童へ規則を意識させ、児童の交通事故防止や不審者対策、緊急時の対応を含んだ通学状況の確認をしました。割り振りは、以下にある通りです。

①通学班A・B班:木更津便バス【直通】乗車(大型2台)…佐々木、鞭馬、ケネディ、金田

木更津便バス【途中下車】乗車(中型1台)…マクミラン、澤田

②通学班C班:内房線、外房線、京葉線方面乗車・電車内指導…金田、小林、吉川

③通学班D班:内房線下り方面乗車・電車内指導…唐鎌

千葉便バス乗車…モンゴメリー

④通学班E班:川崎便バス【中型】乗車…北岡

川崎便バス【マイクロ】乗車…ニューワース

横浜便バス乗車…ブルース

⑤通学班F班:新浦安便バス乗車…ヴィセンテ、ジェイ

⑥小学校・職員室待機:青木、加藤

※通学班の班長については、教員が中心となって選定しています。

※スクールバス内は校舎内と同様に生活指導をしていきますので、インターナショナルコ

ースの児童同士は英語で、両コースの児童間ではいずれかの言語で話すこととします。

加えて、漢字の学習をするのでない限り、インターナショナルコースの児童が車内で読

書をする場合、読む本は英語のものとしています。

※スクールバス運転士は学園の職員、または準職員として児童への生活指導の一端を担っています。

※教員は木更津駅‐小学校間のスクールバスに乗車し、登下校指導を行なっています。

※スクールバスの中には、飲料水、カンパン、毛布、救急用品等を常時搭載しています。

座席は指定席となっています。

490504507IMG_4895

目次