入学・転編入学をお考えの方に

平成24年度 授業見学会 アンケート結果集計(2012.5.19実施 78名参加)

<ご意見>
○質問に時間を割いて、分かりやすく答えてもらえた。(非常に満足)
○全学年の授業風景が見れて、とても満足した。(非常に満足)
○児童が授業を受けている様子を自由に見れ、児童の様子を確認できて、非常に良かった。(非常に満足)
○実際に授業を拝見し、毎日娘がとても喜んで学校に通っている理由がわかった。(非常に満足)
○実際に授業風景を見学でき、児童や先生の様子がよくわかった。(非常に満足)
○Every visit we had has been very organized, infomative all answera were very easy to understand and no questions were left unanswered.
○教頭先生や保護者の方と個別にお話することができて良かった。(非常に満足)
○オープンに授業を見学でき、各学年の子ども達の表情を見ることができた。(非常に満足)
○子ども達の雰囲気がよくわかった。(非常に満足)
○良い環境の中で子供の無限の可能性にかける御校の思いが強く伝わった。(非常に満足)
○自由に全学年を通して見て回れる点。(非常に満足)
○休み時間や授業での生き生きとした子ども達の表情を見て、学校生活の充実度が高いことが伺えた。(非常に満足)
○様子が良く拝見できた。(非常に満足)
○在校生の親の話を聞くことができた。(非常に満足)
○保護者の生の声が聞けたので。(非常に満足)
○様々なクラスや教科を見せていただけた。(非常に満足)
○各所に先生や保護者の方がいて、すぐに質問が出来た。(非常に満足)
○ボランティアスタッフの方々にたくさんお話を聞くことができた。(やや満足)
○知りたいことが不明。(やや満足)
○できれば本人にも見せてあげたい。(やや満足)

<入学を希望する動機は?>
○将来、英語力が必要となり、貴校はインターナショナルも含めて語学教育に力を入れている為。
○私も10年程の海外生活経験があり、子どもにも言葉というルーツを活用し、たくさんの人たちと交流し、相手を理解し、世界を見て欲しいと思うから。
○1歳より英語教室に通わせていて、小学校生活の中でも常に英語に触れさせたいと考えているから。
○貴校の、国際的感覚に優れ、新時代に対応する諸機能に調和した健全な社会人を育成するという教育目標に深く賛同する為。
○日々の授業内容が充実していると感じた。息子の可能性を広げることができると思い希望します。
○国際感覚を身につけ、世界で活躍する人材を育成したい。
○英語を使いこなせるようになって欲しい。
○インターナショナルに活躍して欲しい。
○これから日本の中だけではなく、世界で活動できる方がチャンスが多いのではないかと考えているので、視野の広い大人に育って欲しいと思っているから。
○資源がない日本では人が財産です。世界人口の半分以上は英語を話します。語学に力を入れている御校が気に入りました。
○2才から英語の学習を始め、英語で学ぶ事にとても意欲があります。今通っている学校を卒業した後も日常的に英語で学習する事ができると思い希望します。
○兄がお世話になっており、校長先生、教頭先生、各先生方による素晴らしい教育環境に大変感謝しております。兄弟ともにお世話になれたら、これ以上のことはないと切に願っております。
○子供の成長に応じた、恵まれた環境での教育に関心を持ち、検討しているところです。
○長女がお世話になっており、姉妹で同じ小学校に通うことを本人達が両親同様に強く願っている。
○将来、多くの選択肢を与えてあげたいと思う。
○国際的な教育環境があり、理念も新時代の国際人育成を目指されており、自身の経験からもその重要性を認識している。自分の子供にも、その様な環境で学んで欲しいと思う。
○授業のカリキュラムがとても良く、小中高一貫校であること。
○国際的感覚・視野を身につけるとともに、個性を伸ばす教育を受けられると考えた為。
○インターナショナルクラスがある上、教育目標である「国際的感覚」や「人格の尊重」が家庭の教育目標と合っている為。
○英語にどっぷりつかれるクラスがあるから。
○私立小学校フェアで先生方とお話し、ぜひ貴校にて子供を教育したいと思った。語学教育は、もちろん素晴らしいカリキュラムですが、キリスト教精神に則った教育方針は必ず子どもに良い方向性を与えると考えるから。
○英語教育と日本語教育のバランスがとても良いこと。ボーディングスクールであることも、子どもの自立心を高める面においてプラスになると考えている。
○幼稚園から引き続き、宗教教育を受けさせたい。
○自然が豊富で広い敷地の中、語学教育に注力されている点に魅力を感じる。
○幅広い視野を持ち、国際的に通用する人物に育てたい為。
○To have our children grow up in an international environment & learn about different culture. Philosophy & languages is a very important aspect for the next generation of Japanese. After visiting the school a few visit, we can see a strong family atmosphere and a good educational program. Teachers french very good.
○語学教育に力をいれているため。
○カトリック精神に基づいた教育
○英語を中心としているカリキュラムと環境の整った御校で、学習や運動などの教育を受けたいと思う。
○英語と国語の授業が毎日ある事が魅力です。
○学校が広い。英語で授業をしている。国際的視野を育てたい。
○語学教育と少人数、一貫教育

<「知りたい」ことは何ですか?>

質問(Questions) 回答(Answers)
○国際バカロレア認定校を取得される予定があるか 現在、小学校、中学、高校の代表者が中心となり研究中です。
○暁星国際中学校への内部進学率は? 60%です。
○PTA 本校はPTAはありません。学園全体の教育を支援していただくための後援会があります。
○卒業生の進学先 一貫教育なので、公式に発表はしておりませんが、卒業生の声をご参考ください。
○外国人の先生は、どのような形で採用されているか 海外を含めたリクルートをしています。課題レポート→筆記テスト→面接→模擬授業→採用という流れです。
○入試について 入学説明会等でお話しをいたしますので、ぜひご参加ください。
○自分の意見を発表する機会はどれくらいあるか 一斉授業が中心ですが、ディスカッション、ディベート等もカリキュラムの中に取り入れています。
○休み時間中のコミュニケーションは英語か日本語か レギュラーコース同士及び、インターナショナルコースとレギュラーコースのコミュニケーションは、日本語または英語です。
インターナショナルコース同士は英語でのコミュニケーションです。(日本語は原則禁止)
○災害時の対応について 緊急マニュアルがあります。各自災害キットを学校で常備しています。非常食キットの用意もあります。東日本大震災の際には、教師全員が学校に寝泊まりし、アクアライン経由のバス利用の児童等、帰宅困難な児童に温かい食事を提供し、寮で寝泊まりをさせる等の対応を行い、安全確保に努めました。
○放課後、子ども達はどのように過ごしているのか。下校すると学校外に友達がいないので、地域に居場所がなくなってしまいそうな事が心配。 放課後遊び等があるほか、月曜はアストラアカデミーでサッカーへの参加(有料)ができます。
○We would like to know more about the teacher’s credentials.
(教員の資格を教えてください)

教育学部を卒業した教師の他、大学の専門性を活かし千葉県の学事課から臨時免許を取得した教師も教壇に立っています。

○Do the teachers have any training courses to help them improve?
(教員の研修プログラムはありますか?)

毎週、火曜日の放課後に教科部会を行い、また、校内外の研修に参加しています。

○Does the school have and overseas summer school programs?
(海外への夏の学習計画はありますか?)

学校では海外の学習計画はありませんが、国内のサマーキャンプを紹介しております。

○What is the level needed to enter the international program?
(インターナショナルコースへの入学に必要な学力はどれくらいですか?)

現在インターナショナルコースは、フリースクールからの児童がほとんどですが、英語の日常会話がスムーズにできる程度の英語力が必要です。

○What is the level of English in the school? Is it equal to that of a United States mainstream school?
(この学校とアメリカの学校の英語レベルは同じなのでしょうか?)

同じです。

 

<「確認したい」ことは何ですか?>

○途中でDrop outする人がいるか 特におりません。
○放射能汚染に対しての学校としての対策(給食など) 給食センターから放射能に関するデータの提供を受け、安全安心なものを提供しております。
飲料水及び調理のための水についても、50%が地下水(保健所検査済み)を使用しており、放射能汚染の心配はありません。
○災害時の安全確保、避難方法 メールサービス、地元のスクールボランティア、班別登下校班、避難訓練等で対応しています。
○入試のための勉強の仕方 具体物を使用して、じっくり考える力を身につけてください。
○小6での編入と中学受験での入学について 個別に対応します。
○クラスの増設はあるのかどうか 今のところ、予定はありません。
○入学に必要な各情報、書類、手続など 学校に直接お問い合わせください。
TEL 0438-52-3851
○受験対策:どの程度の学力・英語力・筆記が要求されるのか 学校説明会と授業見学会で個別に相談を受け付けます。
○インターナショナルクラスに進んだ場合、レギュラークラスと比べて、知識的に不足していく事項があるか(日本の歴史など) 特にありません。
○どのようなカリキュラムで、どのレベルを目指して教育がなされているか。 入学後、各ご家庭に年間のシラバスを配布しています。
レギュラーコースは、理系に強く、特に算数は1年先取りを行います。
インターナショナルコースは、アメリカのテキストに沿ってアメリカの同学年の子どもと同じレベルになるように、カリキュラムを組んでいます。
○How Gyosei builds up children character ?
(暁星は、各生徒の性格の発達をどの様に補助しているのですか?)
評価や生活態度などを記した各児童のカルテを作成し、担任以外の教員でも各児童の性格や状況が把握できるよう情報共有を行い、小学校の職員全員が各児童の状況に合わせた対応ができるようにしています。
○To grow the children into well mannered individual with confidence and good spirits.
(どの様に学校は、信頼と優れた精神と共に、良い礼儀のかなった個人に成長するのを補助しているのですか?)

ホームルームや宗教の時間を通じて、児童の倫理観や道徳心を育むようにしています。そうした時間の中では、「言葉と作法」のテキストを採用しています。

<その他にも感想やご質問をお受けしましたので、ご紹介させていただきます。>
○とても素晴らしい環境で、父母ともに感動した。再来年の入学を希望します。
○レギュラーコース4年生の国語を拝見した。レベルの高さに驚いた。国語というより日本語の授業だと思った。
○インターナショナルクラスの社会(世界史)の授業とテキストが興味深く、視点が面白いと思った。
○Openな校風がよかった。
○低学年の児童が元気よく授業を受けていたのを見て、是非入学させたいと思った。
○1・2年生は(特にレギュラークラスのフランス語)非常に楽しく、子供達の目が生き生きとしていて、良い印象を受けた。
○高学年衣なると、一人ひとりがしっかりと授業に取り組んでいる姿勢が素晴らしいと思った。
○レギュラーコース、インターナショナルコースの順に授業を拝見させていただきました。レギュラーもインターナショナルと同じ英語のテキストを使用していることや、英検2級のレベルまで達成させていることを教えていただき、大変良いカリキュラムであることが実際に見れたことが非常に印象に残りました。
○自然に恵まれた環境の中で教育ができていることが実感でき、非常に良かった。
○子供達の笑顔で学ぶ姿にとても良い印象を受けました。
○授業中の子供達のしっかりとした姿勢に感心する。先生方の熱心なご指導、それを熱心に聞く子どもたちを見て、貴校の素晴らしさを再認識した。
○フランス語の授業は、大人の私達でも受けたいと思うくらい、わかりやすく楽しい授業だった。
○環境良く、児童たちものびのびと授業を受けている姿が見られて、とても有意義な時間が過ごせた。
○方針や授業内容はとても良かったが、片道1時間半のバス通学が心配です。→電車よりも災害時はバスの方が安心です。バスの運転手はベテランの学校準職員が務めています。子どもたちの性格や健康面等も配慮しています。 (木更津線以外はすべて指定席です。)
○インターナショナルコースの6年生のレベルの高さに感動しました。
○Overall very pleased with all aspects of the international & regular program, Only concern is the level of English needed to enter 1st grade. The English level is very high & would like to know what minimum reguirements are needed. Very looking forward to joing the Gyosei Family.
○開放的で環境もよく、子供たちも楽しんで学習しているように見えました。是非検討させて頂きたいと思います。
○授業内容、学校の雰囲気、編入試験の内容など知りたかったことがほとんど確認できました。
○自然豊かな環境で、非常に雰囲気の良い学校と感じた。
○在校生のレベルの高さに感銘した。先生方の授業の姿勢も素晴らしいと思った。
○小6で編入の場合、入学金・制服・用品などは、どうなっているか。 →個別にご相談いただければ、今までの事例をご紹介させていただきます。
○編入を考えているが、公立小に通っているので、授業についていけるかが心配です。 →英語仏語は学年が上がるにつれて差がありますが、公立からの児童も編入後に力をつけています。
○登校時は、自家用車で帰りはスクールバスを利用するなどのパターンは可能かどうか。 →可能です。
○小・中・高と上がる場合、それぞれ入学金が必要になるか。施設設備費についても知りたい。 →中学、高校とも入学金がかかります。入寮の場合は、一部費用の減免があります。詳しくはお問い合わせください。
○インターナショナル、レギュラーでの長期的な差分。(英語以外。知識、習熟度に異なることがあるのか。)→英語以外の主要教科では目指すものが違います。インターナショナルコースはアメリカの教科書を使用していますが、出来る限り文科省の内容を取り込んだカリキュラムを組んでいます。レギュラーもインターナショナルも全国学力テストの上位3%に入っており、明確な差は見られません。
○今日の子供達の様子は、いつもとはちょっと違うのでしょうか。緊張しているのか、普段通りなのか知りたい。
○学校周辺の緑が豊かで、建物が綺麗。
○児童が一生懸命発言し、辞書を使う生きた授業をされていたと思います。
○受験対策を伺いたい。 →家庭でのしつけの中で、挨拶、けじめをつけてください。また、遊びを通して集中力を身につけてください。椅子に座った一斉授業が中心ですので、集団生活の決まりを身につけてください。
○中学高校に進学した場合、始業時間が早くなるが、横浜からのスクールバスが早い時間に運行する予定があるのかどうか。 →今後、希望者が増えれば予定します。ホームページ等でご確認ください。
○中学から入寮した場合、通学時と変化なく学園生活を送れるかどうか疑問がある。
○昨年、学園祭で体験授業を受けました。こちらの学校での英語教育は、私共の教育と同じである、質がさらに上で安心して小学校の幼少時期をおまかせできると考え、入学を希望します。
○子どもが実際に見学できる機会があるとうれしく思います。
○音楽の授業で歌声がとてもキレイだった。心が洗われるようでした。
○インターネット等での媒体では知る事ができない学校の様子や在校生の様子を実際に把握することができた。
○インターナショナルクラスの日本語レベルはどの程度か?
○明るく楽しく授業を受けているか、児童は積極的に参加しているか?
○インターナショナルクラスの英語レベルはどの程度か?
○周辺環境、学校施設について
○学力:公立小で進度が遅れていて、転入できた場合、補習やフランス語などの対処はどうしたらよいか。
○友人関係:いじめがあるか。問題が生じた場合、学校と保護者の対応について
○児童の授業への取組み方について
○学校以外に塾通いを続けている方が多いか
○寮生の生活を教えてほしい、また寄宿舎の見学はできるか?
○年間行事
○学年全体の授業内容
○通学中の児童の様子
○使用している教科書やドリル
○先生の雰囲気
○学校の施設
○インターナショナルクラスの日本語の授業
○外国語の授業がどのように行なわれているか。子ども達の反応など。
○子ども達がどれくらい理解しているのか
○両親の語学力の有無
○カリキュラム
○子ども達の学習態度と教員の態度
○授業内容、様子
○通学に関して(バスを利用している子はどれくらいいるか)
○Teachers credentials
○日本の授業と比べてどのようなレベルか 
○レギュラーとインターナショナルの差、違い
○スクールバスの車中の子どもの様子 
○他校にない特色ある授業が毎日どのように行なわれているか 
○海外の大学への進学を希望している
○また、学校がどのようなサポートを提供しているのか
○クラス、子ども達の雰囲気
○インターナショナルクラスの日本語レベル
○明るく楽しく授業を受けているか、参加しているか
○インターナショナルクラスの英語レベル
○学力:公立小で進度が遅れていて、転入できた場合、補習やフランス語などの対処はどうしたらよいか。
○友人関係:いじめがあるか。問題が生じた場合、学校と保護者の対応
○児童の授業への取組み方
○習い事:学校以外に塾通いを続けている方が多いか
○寮での生活
○授業後の子ども達の活動
○長時間で通学した場合、授業に意欲を持って積極的に参加できるのか
○授業中の習熟度、授業中の雰囲気
○授業料、スクールバス代、給食代など
○児童の授業に対する理解度や積極性
○卒業後の進路
○子ども達の雰囲気
○学内外の雰囲気
○スクールバスの事
○児童の英語力
○校内のセキュリティについて
○小学校から中学校、中学から高校への内部進学の状況
○もし入学できたら、学園生活の中でのびのびと自分の能力を最大限発揮できるか。そして成長していけるかという事