kn– Author –
kn
-
2012年度 中高学園祭に参加しました
小学校の児童は、1年生から6年生までの縦割り班で中高の学園祭に参加しました。 300円のお小遣いを手に、駄菓子を買ったり中高生手作りのゲームを満喫するなど、楽しいひとときを過ごせたようです。1年生は、広い校舎に少々戸惑いながらも、優しく頼もし... -
平成24年度 授業見学会 アンケート結果集計(2012.9.8実施/124名参加)
9月8日の授業見学会でのアンケートを公表いたします。(個人情報には充分注意をしております。) なお、このアンケートでいただいたご質問については、順次回答を掲載させていただきます。 以前のアンケートでも同じような質問を受けている場合は、そちら... -
2012.09.19 第4学年 社会科見学 / Grade 4 Visit to Otera Water Purification Plant
9月19日(水)、第4学年A・B組で社会科見学に行ってきました。目的地は、木更津市にある大寺浄水場です。2学期に入り、9月末の運動会に向けて、練習に励む日々の合間でしたが、児童は見学を楽しみに待っていました。 当日は、あいにくの雨天のため... -
総合防災訓練の様子と非常食キット備蓄状況について
9月3日(月)に、地震発生後の火災を想定した、総合防災訓練を行ないました。今回の訓練では、防災頭巾や赤白帽子の着用状況はおおむね良好でしたが、避難中のざわめきが児童から聞こえてしまいました。今後も防災頭巾や赤白帽子の持参、ハンカチの携帯... -
2012.09.22(土)中高学園祭内で体験授業を行います。
月日: 2012.09.22(土) 場所: 暁星国際中・高等学校第2校舎2階 中2A教室(小学校作品展示場内) 学園祭の詳細についてはこちら(送迎バス運行表もあります) 時間: 10:30~10:50 英語(3歳~年中) 10:55~11:15 英語(年長~小学生) 11:20~11:40... -
2012木更津サマーカップに参加して
この度アストラフットボールアカデミーでは、FELICE MONDO主催により夏休みに開催されたU10木更津サマーカップ2012に参加しました。 総勢40チーム、500名以上が参加したこの大会には千葉県内からはもちろんのこと、東京・神奈川や遠くからは青森からもチー... -
平成24年度 授業見学会 アンケート結果集計(2012.7.7実施 151名参加)
7月7日の学校説明会でのアンケートを公表いたします。(個人情報には充分注意をしております。) なお、このアンケートでいただいたご質問については、順次回答を掲載させていただきます。 以前のアンケートでも同じような質問を受けている場合は、そちら... -
2012.07.07(土)授業見学会・学校説明会のお知らせ
<授業見学/Class Observation> 時間 9:30~10:00 *ご自由にご参観ください。 *編入希望の方は、黄色のIDカードをつけて、ご参観ください。 公開授業予定 クラス 教科 教室 担当教員 授業内容 1A 仏語 206 Richard ABC,s'appeler,présenter un ... -
2012年3月 小中高卒業生の声
合格体験記 Kさん 産業医科大学医学部 進学 私は小学2年生の時に編入してから、11年間暁星国際学園にお世話になりました。その間本当に多くの方々にお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。医師という職業を意識し始めた小学校時代、医...