teacher– Author –
-
topic
年間皆勤賞について 第一学年 学級活動(3月7日)
4月8日の入学式から年度末にかけて、1日も休まないで登校した児童の確認をする時期になりました。今年の1年生も両組合わせて10名前後が該当しています。入学式の翌日から授業を行ない、水曜日は7時間まであり、土曜日も給食後の授業までこなす本校の1年... -
topic
学園全体での児童への関わり 中学・高校教員による特別授業(3月6日)
5日(月)の2時間目に、本学園中学・高校教員による特別授業が行われました。代名詞や上位語に関する内容を、第4学年にも関心をもって取り組めるものとして授業を構成していました。なお、9日(金)には、同様に中学・高校教員による英語の授業も小学校にて... -
topic
暖かい雨の朝 チューリップの成長(3月5日)
先月の冷え込みで、育ち具合が心配されたチューリップ。1年生が心を込めて育てている最中のものです。今朝は、今年一番の暖かい朝であり、先週末からの陽気の良さも手伝って例年通りのペースに戻りつつあります。三寒四温のこの時期を過ぎて、無事に花を... -
topic
学年末転編入学希望者向け試験実施(3月3日)
3月3日(土)に、次年度からの転編入学を希望する児童に対する試験が行われました。筆記試験と面接試験があり、後日、合否結果が各受験者へ通知されます。次年度の転編入学試験は、各学期末を予定しています。日程は、2018年7月14日(土)と12月8日(土)、201... -
topic
防災意識の保持のため 第一学年 学級活動(3月2日)
今年度入学の1年生は、生後間もなくに東日本大震災を経験した学年にあたります。2011年3月生まれの児童もいます。あれから7年が経とうとしています。彼らは、無事に小学校入学を果たして、進級の準備の季節を迎えています。そのことが、いかに希望に溢れ... -
topic
3月のはじめ 春の嵐も負けない1年生(3月1日)
3月1日。今年度末、最後の月が始まりました。早朝の強風の影響もありましたが、1年生は元気よく学校生活を続けています。写真は、登校直後の風景です。朝の支度を済ませて、連絡帳の記入をしたり、学級文庫の蔵書を黙読したりしています。 -
topic
小動物との触れ合い 第一学年 生活科(2月28日)
年度末に近づいて、今年の1年生もうさぎとの触れ合いが日常的になってきました。飼育を続けているうさぎのマットを干したり、ウォーターボトルの中身を交換したりすることも慣れました。最近では、教員の指導のもとで、皮むき器を使って人参を薄く切って... -
topic
1年間の学習の積み重ね(2月27日)
1年生が本校で小学校生活を続けて、積み重ねてきた成果が目に見えて分かる時期となりました。2年生の配当漢字の成り立ちを含む漢字の読み書き、掛け算九九、英語・フランス語の聞き取りと会話と授業毎に培ってきたものは児童の自信につながっています。... -
topic
本学園卒業医学部進学者交流会実施のご報告(2月24日)
24日(土)の午後に本学園小・中・高校と在籍して、現役で2017年度4月から医学部に進学した卒業生と在校生の保護者の皆さまとの交流会が開かれて、多数の来場を頂きました。今回招いた卒業生は、小学校時にレギュラーコース・インターナショナルコースにそ...