topic– category –
-
topic
20までの数の計算に挑戦 第一学年 算数科(6月22日)
日々、学習を進めている1年生。1学期末を前に、20までの数を扱い、加法・減法の計算練習に挑戦しています。10+2+6=18、8+2+10=20、20-10-5=5など3つの数の計算も行ないます。「18です。」「左から右に向かって計算します。」と元気よく声を出して、発... -
topic
夏至を迎えて 1年生 生活科(6月21日)
6月21日(木)は、夏至。1年生は、1年間で昼の時間が最も長くなる日について学習をしました。残念ながら天候は曇りがちの日ではありましたが、教員の作成した資料を基に、季節の移り変わりを感じながら、その疑問や発見を学習中に見出していきました。寒暖... -
topic
サッカーの練習を続けている1年生の目標 休み時間の様子(6月20日)
20日(水)の教室の中では、サッカーワールドカップ・日本代表の試合結果の話題で持ちきりでした。日本代表の白星スタートを喜んでいたのは、毎週月曜日のサッカースクールの練習に参加している1年生。練習場所は、本学園内にある人口芝グラウンドです。6... -
topic
個人面談実施期間中(6月19日)
6月15日(金)から30日(土)の期間で、一学期の個人面談を実施しています。学級担任と保護者の間で児童の様子について話し合います。この機会を通して、児童の指導へ更なる理解と協力を深めていきたいと考えています。1年生も入学後、2か月が過ぎて、明るく... -
topic
あさがおの観察 第一学年 生活科(6月18日)
1年生が生活科の時間を中心に丁寧に世話をしているあさがお。5月下旬から6月にかけて、気温が上がる日が続いていた為、あさがおの生長が例年よりも早く、既に開花する鉢もあります。葉から蔓、花と観察する部分が増えてくると1年生の植物への関心が... -
topic
1・2年生によるミサの開催(6月16日)
15日(土)の午前中に、学園内にある聖堂(管理棟4階)にてミサが開かれました。本学園の理事長であり神父でもある田川校長が児童とその保護者に向けて行ったものです。低学年のうちから本校の一員としての自覚を深め、宗教的な教えを日々の学びの... -
topic
教室に咲いた 笑顔の花 第一学年 図工科(6月15日)
以前から制作を続けてきた、異素材を組み合わせた「にらめっこ」の絵が仕上がってきました。雨の日の休み時間でも1年生が作った、愉快な絵が表情豊かに教室を明るくしてくれます。「僕は、この絵のストローを使ったところが好きです。」と友達が作った絵... -
topic
楽しく明るく フランス語の時間(6月14日)
学校行事や体験型授業が続く時期ですが、通常の授業も続けている1年生。フランス語の時間で指導の中心となっている教職員のリヒャルトは、「1週間に3時間のフランス語の時間で、1年生はどんどんとフランス語に慣れてきています。入学して2か月でもフ... -
topic
ウミガメとの触れ合い体験 第一学年 生活科(6月13日)
13日(水)に、1年生は待ちに待った、ウミガメに触れる機会を迎えました。この体験は、昨年度同様に鴨川シーワールドの飼育員の皆さんを本校体育館へお招きして行なわれました。内容としては、飼育する中で蓄積された貴重な資料をもとに、ウミガメの生態に...