topic– category –
-
topic
全校朝礼実施(6月12日)
6月12日(火)の1時間目に、ピロティにて全校朝礼が開かれました。昨日までの雨でしっとりとした空気の中、児童は整列をして田川校長をはじめ、武田教頭、生活指導部の向井先生から話を聞きました。雨の日が続く季節となり、児童の安全確保に関して全体指... -
topic
リズムよく体を動かして 第一学年 体育科(6月11日)
雨の週初めとなった、11日(月)、1年生の体育の授業はラジオ体操から行ないました。列の前で指示を出したり、見本を見せたりする児童の姿も様になってきました。これらの姿は4月から続けてきた学習の成果です。雨の降る日が多くなり、体を思いきり動かし... -
topic
第一回 漢字検定実施(6月9日)
9日(土)の午前中に漢字検定が実施されて、本校を準会場として児童は各教室で受検しました。今回は、2年生以上の受検であったので、1年生は配当漢字の読みを学習しました。ものの数え方と合わせて、送り仮名の扱い方について理解を深めた1年生。また、日... -
topic
世界海洋デーに考える 第一学年 生活科(6月8日)
6月8日(金)は、国連が定めた「世界海洋デー」です。1年生は、来週の「うみがめとの触れ合い体験」を前にして、これまで「海に漂うゴミの画期的な回収方法」「ゴミ袋を誤飲するクラゲ」というテーマで海洋保護について学習を続けてきました。学習直後の「... -
topic
サツマイモの生長の観察と野菜の伝播 第一学年 生活科(6月8日)
サツマイモの栽培を続けている1年生。そこで、一人の児童が菜園に葉を広げるサツマイモを見ながら、「サツマイモって不思議な育ち方ですね。」とつぶやきました。種を蒔いてアサガオを育てている彼らにとっては、苗から育てているサツマイモを比べたとこ... -
topic
感謝の祭儀の実施について 第一学年 宗教科(6月6日)
6月16日(土)に本学園内の聖堂にて、該当学年の児童と保護者が参加する感謝の祭儀が開かれます。神父でもある田川校長から参加する皆さんへ宗教的な教えをお伝えし、児童を中心とした聖歌の斉唱を行ないます。そのため、児童は宗教の時間や音楽科の授... -
topic
梅雨入り直前のさがしもの 第一学年 生活科(6月5日)
6月5日(火)、児童が登校時に学園内で植えられている、あじさいの色の鮮やかさに気づき教室で話してくれました。「先生、あじさいを絵に描きたいです。綺麗な紫色を色鉛筆であらわしたいです。」と言うので、休み時間に見に行きました。青やピンクも混ざ... -
topic
入学希望者向け広報活動のご報告(6月4日)
6月3日(日)にそごう横浜店(新都市ホール)にて、理英会の主催する私立小学校フェアが開かれました。本校からも教頭を含む5名の教員が参加しました。開場と同時に、大勢の方がお越しくださり、本校の教育の特色と魅力、児童の様子をお伝えしました。午後か... -
topic
第一回 英語検定実施(6月2日)
6月2日(土)の午前中に、第一回英語検定を実施されました。初めて受検をする児童にとっては、登校時から緊張をしているようでした。そこで、担任から励ましの声をかけて試験会場となる教室へ送り出しました。今回、1年生は4、5級を中心に受検している中、...