topic– category –
-
topic
11月に入って 面談期間開始(11月1日)
11月1日(水)から学級担任による保護者との面談期間に入りました。学級担任は、学習の積み重ね、生活上の良い行いなど児童の頑張りを保護者へ直接伝えます。もちろん、各児童の課題もあるはずですので、これについて家庭と学校とで前向きに話し合う場でも... -
topic
ハロウィン 様々なコスチュームで賑やかに(10月31日)
10月31日(火)、児童の楽しみにしていたハロウィン。学級活動の時間に各自が選んだコスチュームをまとって、賑やかに校内で過ごしました。フランス語の授業では、仮装した児童が、いつも以上に楽しく文法の学習に臨み、英語の授業ではハロウィンパーティ... -
topic
冬の足音を知らせる風 1年生 国語科 漢字「木がらし」と「木こり」の読みの違い(10月30日)
先週の台風一過とは、異なり、肌寒い週の初めとなった30日(月)。漢字指導と物語の読解を併せて、「木」の読みの区別を学習した1年生。まず、「『木こりのふうふ』は、どのように読みますか。」という問いに、「きこりのふうふです」と児童全員が元気よく... -
topic
教育実習1週目終了(10月28日)
今週から教育実習生を受け入れている本校。あっという間に1週目が終了しました。実習生は、英語やフランス語、図工や体育の授業補佐をしたり、指導教員が行なう国語や算数の授業見学をしたりする中で、確実に児童と寄り添う姿勢が身についたと言えます。... -
topic
第二回算数・数学検定実施(10月27日)
27日(金)に第二回算数数学検定を実施しました。校内各教室を準会場として、11級から3級までに分かれて、児童が受検しました。1年生は、11級を中心に学習した内容を踏まえて、数や形に関する問題に挑戦しました。1年生の中には、9級を受検する者もいて、... -
topic
習った漢字を使って 熟語の読みかえ 第一学年 国語科(10月26日)
「土木」「月日」とこれらの熟語は、全て第一学年の配当漢字を使っています。本校の一年生ももちろんしっかりと書けます。しかしながら、「どもく」「つきひ」という読み方だけではないところが、日本語の奥深さでもあり、複雑さでもあります。児童は、... -
topic
秋の校外学習(10月25日)
10月25日(水)、あいにくの秋雨とはなったものの、児童は校外学習に向かいました。1年生は、鴨川シーワールドで海の生き物についての見学と講義に参加しました。到着後、シャチの特別レクチャーを受けました。シャチのトレーナーからシャチの生態について... -
topic
教育実習生受け入れ開始(10月24日)
本日、10月24日(火)から4週間、教育実習生を受け入れます。該当学年は、第1学年です。1時間目の学級活動の時間に、児童に向けて実習生の自己紹介が行われると、「宜しくお願いします。」と児童からも元気よく挨拶が交わされました。フランス語や音楽の授... -
topic
台風の影響を考慮した安全確保の呼びかけ(10月21日)
懸念されている台風の影響について、本日、文書を配布して最大限の安全確保に努めるよう周知を図りました。その上で、23日(月)を休校とする判断を決定しました。加えて、本日中に学級担任から宿題や家庭学習の指示が出されました。