topic– category –
-
topic
第1回漢字検定 校内実施(6月16日)
本日16日(金)に、今年度第1回の漢字検定(漢検)が実施されました。1年生は、6月時点で学年配当漢字のうち、読みのみ学習を進めているため、受検は2学期からとなります。教室では、10級相当の問題を出題して、国語の学習を進めました。 -
topic
個人面談期間に入りました(6月15日)
昨日14日(水)から、個人面談期間に入りました。本日は、2日目となりましたが、学級担任の空き時間および放課後に児童一人ずつの成長の姿や現状の課題について保護者の皆さんと共通理解をはかっています。面談の機会は、1学期と2学期に予定されています... -
topic
1年生 体育科ダンスによる表現活動(6月14日)
今年も、1年生のダンスの練習の時期がやってきました。英語詩の聞き覚えのある楽曲に合わせて、リズミカルに振付を覚えていきます。前回までは、サイドステップを交えた隊形移動のパートを練習しました。今回は、そのおさらいをしつつ、一人ひとりの動き... -
topic
雨の日の過ごし方 英語のプリントの活用(6月13日)
13日(火)は、雨の日のため、休み時間を有意義に過ごしてみようと1年生に声をかけてみました。そこで、配布したクロスワードパスルに夢中になる児童ばかりでした。もちろん英単語を探すものです。縦、横、斜めだけではなく、縦横の逆向きから綴りを見... -
topic
授業時の新聞記事の活用 1年国語科 説明文読解(6月12日)
1年生の国語科の授業では、動物の特徴をつかんでまとめられた文章「どのようにして みを まもるのかな」の読み取りを続けています。本文の内容に関連して、読売新聞の児童向けに編集されている記事を資料として活用しています。 記事の中には、飼育員の... -
topic
夏を感じさせる陽気 季節と文化を知る(6月10日)
学年菜園で栽培しているトウモロコシも順調に育っている、6月初旬。夏本番の陽気に児童は、季節を意識させる言葉や習慣について学習をしています。今回は、「夏日」「真夏日」「夏至」という、「夏」という漢字を含むものです。トウモロコシの成長を見な... -
topic
日本語検定実施 1年生も…(6月9日)
6月9日(金)に校内を準会場とした、日本語検定が実施されました。本検定は、漢字検定とは異なり、日本語の文法上、正しい使い方を問う出題内容となります。児童の頑張りの様子から、日々の学習や生活にも直結して生かせることが期待できます。 1年生も... -
topic
梅雨入り 恵みの雨に アサガオも成長(6月8日)
6月8日(木)の朝、昨日の梅雨入りを経て、アサガオの成長が目に見えて分かる時期となりました。今年は初夏とは言え、日差しが強い日が続いたせいか、葉の広がりも立派な鉢が多いです。「葉が大きくなったね。」「早く花も見てみたいな。」という児童の元... -
topic
ウミガメ触れ合い体験 特別授業(6月7日)
本日は、かねてより鴨川シーワールドの飼育員の皆さんと計画を進めさせて頂いていた特別授業を実施しました。本校の体育館へ、飼育員の皆さんをお呼びして、実際に子ウミガメに触れさせて頂くことになりました。その中で、専門的なご説明を1年生にも分か...