topic– category –
-
2015.10.3(土)運動会
10月3日(土)に運動会が実施されました。前日の荒天の影響もなく、学園内人工芝グラウンドにて赤・白の両組に分かれた児童の熱戦が繰り広げられました。 全校児童による入場行進に始まり、開会式では各学年代表児童からの祈りや挨拶が秋空に響き渡り... -
暁星国際流山小学校 開校へ!
(仮称)暁星国際流山小学校が、平成28年4月に開校する運びとなりました。 詳細につきましては、「暁星国際流山小学校 準備室」までお問い合わせ下さい。 ■募集人数 第1学年:60名 第2学年:20名■学校説明会 時間:平成27年10月11日(日)10:00~1... -
9月19日(土)第36回学園祭 ~児童の作品を展示します~
9月19日(土)と20日(日)に学園祭を行ないます。 小学校では、児童達の夏休みの作品や自由研究を展示いたします。 今年度は、19日(土)のみ小学校の校舎内に展示いたします。(20日は見学できませんので、ご注意ください。) 見学時間は、10時30分から1... -
2015.9.2(水) 総合防災訓練実施のご報告
9月2日(水)に、地震発生後の火災を想定した、総合防災訓練を行ないました。今回の訓練では、防災頭巾や赤白帽子の着用状況はおおむね良好でした。今後も緊急時の防災頭巾や赤白帽子の着用、ハンカチの携帯、きびきびとした行動について指導を続けてい... -
2015.6.1(月) 1~4年生 富津海岸潮干狩り
6月1日、1年生から4年生の児童は、校外学習に富津海岸へ潮干狩りに行きました。 富津海岸は、学校がある木更津からバスに乗ってすぐのところにあります。 潮干狩りは初めてという児童もたくさんいましたが、事前学習で潮干狩りのコツや海辺に住む生き... -
2015.5.29(金)~5.31(日) 5、6年生 林間学校
5月29日(金)から5月31日(日)の3日間にかけて、5・6年生で千葉市少年自然の家に行ってきました。1日目はあいにくの雨でしたが、2日目からは晴天に恵まれ、日焼けをした児童が数名いました。体育館でのロッククライミング、施設周辺のウォー... -
2015.5.20(水) 木更津・袖ヶ浦支部陸上記録会
5月20日(水)に袖ヶ浦陸上競技場で木更津・袖ヶ浦支部陸上記録会が行われました。 本学園からは5、6年生の男子4名、女子7名の生徒が100m、800m、1000mの種目に参加しました。 大会当日の朝は曇り空でしたが、少しずつ青空が広がり、晴天の中競技に臨むこと... -
Mother Mary Festival 2015
Our annual May Devotions to the Blessed Virgin Mary was held on the fine morning of Thursday, May 14. In this celebration, we honored the Virgin Mary by crowning her with flowers. The ceremony started off with offering of bouquets and pr... -
2015.5.1(金) 1年生 かしわ餅づくり
5月1日(金)1年生が生活科で「季節を感じ、文化にふれよう」というテーマで、5・6時間目に、かしわ餅づくりを行いました。低学年でも作りやすい手順として、白米に切り餅を乗せて、ジャーで炊いた後になめらかになるまでつぶすことにしました。そし...